20/4/19 ひたちなか市三反田方面を歩く。
01福道寺 日蓮宗 佐七山福道寺。
義民佐七一族累代の墓。

02義民佐七一族累代の墓の石碑

280年ほど前、暴風雨により、
三反田は那珂川の氾濫で被害がでた。
その後、
飢えのため村人は次々と死んでいった。
庄屋佐七は私財で村人を救済した。
やがて私財も尽きた。
水戸藩に年貢減免・藩米をくれるよう嘆願。
水戸藩は聞き入れず。
佐七は納めるべき藩米を村人に与えた。
村人の命を救った。
佐七は責任をとるため、
妻子を殺したのち切腹した。
村人は佐七一家に感謝。
佐七一家を大切に葬った。
その後、霊堂が建てられた。
現在は佐七山福道寺となっている。
03本堂。

04福道寺。
境内はよく整備・清掃されていた。
石仏が多い。
きれいに花が咲いていた。

05畑の中に土が盛ってある。円墳??

06菜の花。

07大きな前方後円墳。
近所のかたのはなし。

08根返り。昨日の風で根返りした。
すごい音がしたとのこと。
カシかシイの木? 20mくらいある木。
隣接する三反田小学校のヤマザクラは風で幹が裂けたとのこと。

0908根返り。アカマツとスギの木が根返り。
20mくらいある木。

10

11ハナミズキ。

12

13