11/5/2 牛久市久野町 観音寺 天台宗
威徳山福聚院観音寺  本尊 十一面観音。

仁王門

迫力ある 阿形

迫力の吽形



本堂  
本尊 十一面観音を見れる日はきまっている。
十一面観音を置く厨子、ここでは宮殿(くうでん)と呼ぶ。
本堂の大きさにくらべ大きいつくりになっている。
本堂の柱は下まで丸柱でつくられている。
古さをあらわしている。
近くのお寺の住職さんに教えていただいた。

梵鐘

写経納塔 
地震で動いてしまっている。

佛足石

智拳印を結ぶ金剛界大日如来。
もともとは別なところに在った。



火炎の彫刻 
本堂前にあった木を切ったときに、
切った木でつくられた。

十王像  
高いところが十王の長 閻魔王(えんまおう)





閻魔王のほかは、
秦広王(しんこうおう)、
初江王(しょこうおう)、
宋帝王(そうていおう)、
五官王(ごかんおう)、
変成王(へんせいおう)、
太山王(たいさんおう)、
平等王(びょうどうおう)、
都市王(としおう)、
五道転輪王(ごどうてんりんおう)  
地震後に伺ったが、
大変にきれいにされているお寺さまでした。
近くのお寺の住職さまには、
色々と教えていただきました。
ありがとうございました。