11/4/2 福島県会津若松市一箕町八幡 一箕山八幡神社
祭神 品陀和気命(ほんだわけのみこと)
品陀和気命は、
応神天皇(おうじんてんのう)のこと。
大鞆和気命(おおともわけのみこと)ともいう。
5世紀前後ごろの第15代天皇。
第14代仲哀(ちゆうあい)天皇の第4皇子。
母は神功(じんぐう)皇后。
最初に仏名「八幡大菩薩」を持った神。
震災でいろいろと倒れている。
本殿
聖観音
観音菩薩像