9/9/1〜9/10 [yu]カンサンサオ・サオンミゲール・カシンバス・英語授業
9/1
この日はどうやってガーデンを管理するかを書いたプリント配ってました。
もちろんやる気は家族によるけど、
だいたいどの家族も
自分らのプログラムにやる気を出してくれてるみたいで、
こっちとしてはとても助かります。
夕方はサオンミゲールとカシンバスで英語の授業。
いまのところアルファベットの発音とか数字を歌にしたりして教えてます。
Escolinha da diversao
It was a cultural space for children, the mean idea was that they learn having fun.
They learnt about English, about sexuality, environment, sports and arts.
There, the children has a lot of time free,
in the “Escolinha da Diversao”
they found a place for do a lot of kind of activities and
at the same time to get useful knowledge for their lives.
We had Escolinha in the three communities where we were working.

9/2
ガーデン用のフェンスを切ってるとこ。
この辺ではたいてい家、または周辺に豚とか鶏とかガーデンを
めちゃくちゃにしてしまう家畜がいる場合が多いので、
ガーデンにはフェンスをつけなければいけません。
この日はフェンス、野菜の種、フルーツツリー配り。
フルーツはカシューとかグアバとかで、
その家族の人たちやなんかついてきた子供達と一緒に
それらを植えたりしてました。

やぎに乗った少年
最近HUMANA officeがもっと広いとこに引っ越しした模様
夜、Kと自分は
他のHUMANAスタッフが担当してるコミュニティのイベントにいって、
そこで環境についてのプレゼンをしました。
イベントも盛り上がっててとてもよかったと思います。
それはそうと、そこから戻ってくる間にバイクで事故りかけ、
そしてそのドライバーは次の日、本当に事故って病院送りに…
もし、あなたがこのプロジェクトに参加したいと思っているなら、
ニケツをするときはぜひ気をつけてください。
9/3
だいたい二週間に一回、アクションウィークという
他のコミュニティにいって、
HUMANAスタッフ全員でなんかしらの活動をする行事があります。
この日の活動はコンクリートのブロック作りで、
機械もなしにセメントと土からコンクリートをつくるとこからはじまるので、
ちょっと大変でした。

それからこの日はなんか石を投げて
公園(?)のスペースを作るというよくわからない仕事も。
まぁいいエクササイズということで笑
9/4
この子の家族は担当外なんですが、
自分ん家の庭にもガーデンを作りたい!
と頼まれたのでつくることに。
実際に沢山の植物が生い茂った
とてもいいガーデンができました。
レタスはうちから移植して、いまは彼が野菜を育て中です。
彼のように、担当外のファミリーでも一緒になんかすることは多々あります。
とてもまじめでモチベーションが高く、
いつも丁寧にもてなしてくれるサオンミゲールの家族。
これは彼らとカルロスが作ったガーデンで、いままでで一番きれいなガーデンかもしれません。
この日はレタスを移植したり種を植えたりしました。
そしてその家族の末えっ子にして腰をフリフリ情熱的にダンスを踊る少年。
この歳にしてこのダンス、この辺の人は一体どれだけ音楽とダンスがすきなんだか…

9/5(Sat.)
朝、家に残ってた収穫期の過ぎたとうもろこしを牛とか馬にあげました。
最近いままでみたいにとうもろこしが食べれなくなってちょっと悲しい・・・

この日は2手に分かれて自分はジルデノールと一緒に
種を植えたりフェンスをつくったりしました。
どうでもいいけどこの日のジルの服しかり、
ときどき変な日本語や漢字がプリントされた服を見ます。
(「ましたよくでき」とか「食事処」とか)
日本で使われてる外国語もその国の人にとってはこんな感じなのかも…
9/6
9/6(Sun.)
火曜とおんなじとこに行ってHUMANAスタッフや他のコミュニティの人とサッカー。
ブラジルのイメージどおりなんかやたらレベル高いです。
しかしながらこの日残念だったのがごみ。
ほとんど全員平気でポイ捨てしてて、
HUMANAの人ですら気にもとめないような状態…
正直、HUMANAの人はイベントする時もっと気をつけるべきで、
それができないならもっと学ぶべきだと。
この日は結構憤慨してた気がする…
Work in partnership with PETI
In English is something like “Program for the eradication of the children labor.
PETI is really an interesting governmental program,
the objective is a void the children labor,
It is a bout give them and space for having fun,
strengthen the knowledge that they get in the school
and do with them sporting and cultural activities.
On the other hand, during the time that the children are in PETI they get snacks and lunch.
Besides it, the government gives around 15 dollars monthly for each child
to the families that have their children participating in PETI.
PETI is working with a round 80 percent of the children population from our communities.

2009/09/06 (日) 1:37メール
やー
最近は特に問題もなく、野菜園つくったり、
クラスつくって英語とか絵かきとか色々教えてるよ。
こっちはずっと夏で暑いけど、日本もまだまだ暑いのかな?
なんかあまり季節の感覚がないからわかんないね
日本のニュースもいっぱい見てるけど、なんか色々風雲急って感じ?
どう変わるかわからんけど
みんなの政治の関心度が上がるのはいいことだよね、
まぁ政治はともかく外国にいると本当に日本はすごいと思うわ。
んじゃまたそのうち連絡する〜
9/7(Mon.)
ブラジル独立記念日 仮装パーティみたいにみんないろんな格好してお祭りです。
いつもの何倍もの人がカシンバスに集まってました。
みんなで村中を行進
HUMANAの人もコスプレした人も一緒にカシンバスの周辺を行進
祭りが人を楽しくさせるのはどこでも一緒なようですね
聖歌隊
それにしてもこういう服もってるとか全然しらなかったな…
看護婦団
ウォーキングの後はいくつかスピーチがあって、祭りはとりあえず終わり
まぁそうはいってもパーティは夜遅くまで続いたみたいですけど…
Special Activities done with the school teachers of Cacimbas
We participated in a Theater presentation done by children,
in a culture activity called “citizen child 2009”
and in the march of the indepence day of Brasil.
The three activities were organized by the teachers of the Cacimbas community.

9/8(Tue.)
Shopping & English class in center of Cansancao
しかしこの日は祭りの次の日、ほとんどの生徒はこず、結局授業はKのクラスだけ。
夜は次の日曜にやる自分らの最初のビッグイベントのビラを作ってました。
イベントはこんな感じ(仮)
BigEVENT 〜Inaguracao Escolinha da diversao〜
8:00 イントロダクション
shortwalking - march 8:00~8:30
singing ブラジル国歌 Humana代表からスピーチ
10:00 ドッジボールトーナメント
8 teams (boys 4, girls 4)
12:00 ランチタイム (サンドイッチ、フルーツ、ケーキ)
1:00 お絵描きコンテスト
テーマ:未来のカンサンサオ
1:30 ダンスコンテスト
Boys 2 teams Girls 2 teams Women 2 teams

9/9(Wed.)
今日はウイリトンと一緒にカシンバスでガーデン作り
左の写真は野菜を強すぎる太陽から守る屋根をつくるのに、
ピンドゥーバとよばれてる葉っぱを切ってるところです。
思い返してみるに、IICDにいる間にもっとガーデンについて
シミュレーション的な感じで勉強しとくべきだったかも…。
屋根とかフェンスのつくり方も知らなかったし
(というか屋根が必要ってことも知らなかった)
一日に何回水をやるとかも知らなかったし。
IICDに戻ったときは次のチームのための例として、
ここでつくったのと同じようにガーデンを作ってみようと思います。
夕方はビッグイベントに向けてクラス Y:ドッジボールの練習(カシンバス)、
自分・K:説明とチーム作り(サオンミゲール)
実際はサオンミゲールで英語もやる予定だったけど
説明等に時間がかかったので今日はなし。
最近なんかこの辺で強盗がバスを襲撃したらしいので、
遅くても6時には家に向かうことにしました。

9/10(Thu.)
この日もサオンミゲールとサオンミゲールドスモレイラスでガーデン作り。
といってもサオンミゲールの家族は全部自分らでやってみたいということで、
種とか材料をあげてちょっとアドバイスしただけです。
やる気まんまんでとてもいいケースだと思います。
ガーデンの作り方はこんな感じ
1. 周囲10mくらいの四角をつくる
フェンスが10mなので。フェンスの代用に壁を使うともうちょっとでかくなります。
2. 土を耕す
どこに畝をつくるか見当をつけとくといいです。
3. 堆肥と水を混ぜる
この辺だとそこらに動物が沢山いるので
肥料は特に用意しなくても誰か持ってます。
4. 畝・堤を作る
いままでほとんど使ったことなかったけど鍬はすごい便利
5. 穴を掘ってフェンス用の支柱を作る
カバドゥーラっていうそれ専用の道具があります。(日本語名も英語名も不明…)
6. フェンスをつけてそれを固定するための釘を地面に打つ
釘はその辺に生えてるの木からつくります
7. 木の棒と葉っぱで屋根を作る
太陽から野菜を守るための屋根。
葉っぱの一部を使ったりして葉っぱを棒にくくりつけます。
8. 種植え
だいたいにんじん、レタス、ビート、コリアンダーを植えてます。
夕方は昨日と同じくEscolinha Diversao
Y・K:説明とチーム作り(カシンバス)、
自分:English(サオンミゲール)