8/2/7 京都府京都市左京区大原草生町 寂光院 天台宗尼寺
山号 清香山 本尊 六万体地蔵菩薩
開基 伝・聖徳太子
寂光院御詠歌
難波より 大原の里に したひきて 寂光院のみ 仏にぞなむ
願へひと 六万躰の 地蔵尊 わけてたまわる 信の深きに
後白河法皇御詠歌
池水に汀の桜 散りしきて 波の花こそ さかりなりけり
本堂
手前鉄燈籠は太閤秀吉の寄進といわれる
与謝野晶子御詠歌
ほととぎす 治承寿永の 御国母 三十にして 経よます寺
四方正面の庭
諸行無常の鐘楼と千年姫小松
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理を顕す
寂光院智明御詠歌
ひめ小松 一千年の おん姿 歴史の重さ 今に残さん
建礼門院大原西陵
建礼門院御詠歌
思ひきや み山のおくに 住居して 雲井の月を よそに見むとは