03/2/11 四国の思い出
穏かな海と気候。そして優しい人々。
「うどん」も「酒」もおいしい。
■03/2/11
丸亀→多度津→琴平→ 金刀比羅宮 →琴平→
丸亀→高松→高松城(玉藻公園)→栗林公園→
平家物語歴史館 →丸亀→丸亀城
■2003/08
丸亀→松山→ 松山城 →松山→丸亀
■03/10/11
丸亀→今治→今治城→今治→宇和島→
宇和島城 →宇和島泊
宇和島に行く途中大洲を通る。
天守閣を昔のように木造で復元している。
櫓は立派なものが残っている。
四国の小京都といわれる。
お茶などもさかん。
■03/10/12
宇和島駅→近永町→窪川→高知→バス→
桂浜→桂浜公園→高知→高知泊
宇和島から土讃線の窪川へ
四万十川沿いをいく
近永駅で停車中の列車
近永町のマップ
竹森城跡
竹森城は 河後森城の番城
城主のいない本城直の出城
田は必ずしも平らでない土地につくられている。
少し段になっている
予土線と土讃線が接続する窪川駅につく。
土讃線に乗り換え高知駅にいく
高知市 高知市内の川
■03/10/13
はりまや橋→高知城 →高知→阿波池田→
徳島→徳島城 →徳島→高松→丸亀
はりまや橋
はりまや橋は 藩政時代、
もともとは堀で隔てられていた
商人のお互いの行き来のためにもうけられた木橋。
1958年南国博覧会があり、朱色の橋となった。
その後「南国土佐を後にして」の歌がヒットし映画化された。
その時現在のような橋が映し出された。
よさこい節
土佐の高知のはりまや橋で
坊さんかんざし買うを見た
よさこい よさこい
純信お馬像
高知市出身漫画家 横山隆一氏のデザイン。
追手門から東にのびる道路に面してあった建物
高知駅から阿波池田にいく
峡谷「小歩危(こぼけ)」
雨上がりで濁流となっていた
阿波池田で徳島線(よしの川ブルーライン)に乗り換え
徳島駅に行く
吉野川
阿波川島駅 お城が見える
■03/10/18
丸亀→高松→フェリーで小豆島草壁港→
小豆島映画村 →小豆島草壁港→高松→
瓦町→屋島駅→四国村 →屋島→丸亀
■03/10/19
丸亀→高松→屋島→ 屋島 →屋島→丸亀
■03/10/25
丸亀港→本島→ 本島 →宇多津→
瀬戸大橋記念公園→丸亀 臨海公園他→
坂出市→宇多津 瀬戸大橋記念公園 丸亀
丸亀港よりフェリーで本島にいく
香川県 丸亀市本島
昔の町並みは時が静かに流れていた
古い町並み タイムスリップした感じ
宇多津 瀬戸大橋記念公園 丸亀 臨海公園他
香川県 宇多津町 坂出市
丸亀市 より100円のレンタサイクルで移動
まじかに瀬戸大橋を見る。
■03/10/26
丸亀→観音寺→多度津→善通寺→多度津→丸亀