01/7/29 花蓮
ホテル近くを散歩する。
ちょっとマンハッタンに似ている景色
公園の近く

公園の中 
グランドで走っている人が何人かいる。
体操をしているひとも公園内いろいろのところにいる。

ハイビスカスが咲いていました。

歩道橋から見た道路
左右の白いものはバスターミナルの屋根です。

免税店による。高山茶を買う。
国内線EF-191にて花蓮へ。

花蓮の近く。
台風の影響で雲が立ち込めている。
海岸からすぐに山になっているのが印象的。

花蓮機場(空港)
国内線空港、軍用滑走路もある。
花蓮市街からは少し離れている。
花蓮(ホアリエン)。
阿美族と大理石で有名な
タロコ(太魯閣)峡谷への玄関口といわれる。
黄色い車はタクシーです。
廖さんの出向かいを受ける。
黄色いタクシーで移動。
花蓮でお世話になった廖さんはタクシーの運転手さんでした。

昼食
東洋レストランにて、郷土料理



食事のあと大理石工場の見学。
街の歩道の敷石にまで,
大理石は使われているとのこと。
大理石工場では,石の加工工程を見学した。
工場見学後,売店に案内される。
大理石製品と宝石を販売していた。
他の観光客は誰もいない。
客ふたりに売り手多数。
数人後からついてくる。
品物は高価なものが多い。

結局,大理石で作られたウサギを買いました。

午後
タクシーでタロコ(太魯閣)峡谷 
台湾八景のひとつとして数えられる。
渓谷は、
約20キロ続く断崖絶壁に沿って奇岩が織りなしている。

峡谷の入り口にある門

長春祠
峡谷沿いに走る,
東西横貫道路建設の際に,
殉職した人たちをまつる。
すぐ横を長春瀑布がいく筋にも分かれ流れ落ちている。
両側から迫る絶壁の間隔が狭くなるところの壁には
ツバメの巣の穴が多く見られた。





峠のお土産やさんからの景色
台風の影響ですごい天気になってきた。
おみやげやのおばあちゃんは
とても上手な日本語をはなされていた。



ホテルの部屋からの景色。
台風で天候が悪い。
台風のため外を歩けなかった。

夕食
ホテルレストランにて広東料理
台湾ビールがおいしかった。


台湾の先住民族阿美族の伝統舞踊鑑賞 
台風の中でかける。
少数民族のひとつである阿美族の歌や踊りをみた。
阿美族は,
台湾東部に多く住み,
母系家族性による一夫一妻制を守ってきた。
婚姻はほとんど婿養子をとる形でおこなわれたという。
入り口には,ユーモラスな像が座っている。



カラフルな衣装ををつけた踊り子たちが舞う





結婚する若者の儀式?を演じている。

阿美文化村で買った人形。
なんとなくアイヌ風?

台風の中出かけた阿美文化村
見学の人も少なく席も自由に選べた。
阿美族の人は,なんとなく日本の人に似ていたようだ。
農耕に関連した踊りだったようだ。